株式投資をするにあたり、売買で証券会社へ手数料の支払いが発生します。
そうすることにより、日々私たちは株式投資ができているのです。
ただし、手数料は証券会社やサービスなどによっても違うことを知っていますか?
今回は、そんな株の売買にかかる手数料についてまとめました。
ぜひとも、今よりも手数料が安くなる方法を参考にしていただければ幸いです。
株の売買には手数料がかかる理由
株の取引をするにあたり、多かれ少なかれ手数料が発生します。
そもそも、株の取引をするには証券会社などの提供しているサービスに登録し、初めて取引を行うことができます。それらのサービスは、基本的に月額料金や登録費は発生しません。最初は無料で使うことができます。
しかし、それではサービス提供者も儲からないので、株の取引が成立した場合に手数料をもらい、利益を得るビジネスモデルになっております。
売買の手数料が安いのはネット証券
各サービスによって、また取引の内容によって手数料は異なります。
例えば、信用取引かどうかによっても違うって言うよね
まず大きく異なるのは、インターネットで完結しているかどうかです。
ネット証券と呼ばれる、インターネットでの取引を専門にしている証券会社の方が取引に特化している分、手数料が圧倒的に安いです。
逆に、野村証券や大和証券などの総合証券会社は投資家ごとにアドバイザーと呼ばれる担当者がつきます。もちろんこの存在は大きいのですが、とはいえその分手数料も高くなります。
特に投資初心者であれば、初期に投資するお金も少額と思われますので手数料の安さは大事になってきます。そのためネット証券をおすすめします。
売買の手数料が高いと、何度か売買すると投資できるチャンスの回数が減ってしまうね
ネット証券の手数料比較
ネット証券が比較的手数料が安いと言うことを述べましたが、そのネット証券の中でも手数料が変わってきます。
「約定ごと」と「定額制」の料金プランがある
まず、手数料にも約定ごとに発生するケースの「約定ごと」と、1日の取引額の合計で手数料が決まる「定額制」の2つのケースがあります。
ネット証券によっては両方対応しているところもあれば、片方しか対応していないところもあります。
どっちがいいの?
1日の注文回数が1~2回なら約定ごと、3回以上と短期投資をする人は定額制の方がお得になるケースが多いみたいだよ
自分の投資スタイルに合わせるのが良さそうだね
約定ごと(国内取引かつ現物取引)の取引手数料(税込)
取引金額 | 10万 | 50万 | 100万 | 300万 | 口座開設 |
DMM株 | 88円 | 198円 | 374円 | 660円 | 公式サイトへ |
SBIネオトレード証券 | 88円 | 198円 | 374円 | 660円 | |
SBI証券 | 99円 | 275円 | 535円 | 1,013円 | 公式サイトへ |
岡三オンライン証券 | 108円 | 385円 | 660円 | 1,650円 | |
楽天証券 | 99円 | 275円 | 535円 | 1,013円 | 公式サイトへ |
松井証券 | — | — | — | — | 公式サイトへ |
auカブコム証券 | 99円 | 275円 | 1,089円 | 3,069円 | |
マネックス証券 | 110円 | 495円 | 1,100円 | 3,300円 | 公式サイトへ |
定額制(国内取引かつ現物取引)の取引手数料(税込)
取引金額 | 10万 | 50万 | 100万 | 300万 | 口座開設 |
DMM株 | — | — | — | — | 公式サイトへ |
SBIネオトレード証券 | 440円 | 440円 | 660円 | 1,540円 | |
SBI証券 | 0円 | 0円 | 0円 | 1,718円 | 公式サイトへ |
岡三オンライン証券 | 0円 | 0円 | 0円 | 1,980円 | |
楽天証券 | 0円 | 0円 | 0円 | 3,300円 | 公式サイトへ |
松井証券 | 0円 | 0円 | 1,100円 | 3,300円 | 公式サイトへ |
auカブコム証券 | — | — | — | — | |
マネックス証券 | 550円 | 550円 | 550円 | 2,750円 | 公式サイトへ |
なんと、何回売買しても手数料無料なサービスが!
ここまで、売買の手数料について説明してきました。
しかし、なんと日本株と米国株にて何回売買しても手数料が無料になるという最強のネット口座があるのです。
その名はSTREAM(ストリーム)。
そんな、最初の3回だけ無料とかじゃなくて?
それが、STREAMは取引にかかる手数料はずっと無料らしい・・・!
なんだそれは、売買金額の100万までは無料とかじゃなくて?
いくらの売買でも、無料だってさ・・・!
ここまで株の売買の手数料について調べてきた意味がないじゃんw
そうです、STREAMは何回、いくら売買しても手数料が安いどころか無料なのです。
その仕組みも記載されています。
なるほど、信用取引の手数料はかからないけど金利は発生するんだね
そこは注意しないといけないですね
とはいえ、信用取引しない個人投資家はデメリットが見当たらないね
現物株を売買する口座はSTREAM一択でいいと思う
まとめ
株の売買を行うためには各社サービスを利用する必要があり、売買するごとに手数料が発生します。
一般的にはネット証券の方が安く、その中でも約定ごとに手数料が発生するものと1日の合計での手数料が発生する定額制の2種類に大きく分かれます。
ネット口座ごとに、手数料が変わってきます。
ただその中でも、STREAMは現物取引について何回でもいくらでも株の売買の手数料が無料というサービスです。
結論、現物株を売買する口座はSTREAMがおすすめです。今すぐ口座開設を行い、素敵な投資ライフを送ってみてはいかがでしょうか。